<私が、心理カウンセラーになった経緯です。>



 

■自分で言うのもなんですが、人生、マジメにやってきたつもりです。


私、自分で言うのもなんですが、

人生、マジメにやってきたつもりです。


小中学校では生徒会の役員を務め、学業でも学年トップクラス。

受験こそ第一志望に受からなかったけれど、

それをバネに高校でさらに勉強して、

大学も関西では有名な私大に合格できました。

大学ではサークル活動に明け暮れ、全精力を音楽に注いでいました。

・・・まさに、充実していました。



■でも、いざ社会人になるときに、旗色が悪くなってきた。


ここまでの充実がありながら、

就職活動が驚くほどぜーんぜん上手くいかず、

一年間の就職浪人を強いられました。


ただ、このときもまだ何とかなると思っていました。

マジメにやっていれば、何とかなるってね。


そしてその願いは届いたのか、

とある企業への就職が決まって、

やっぱりマジメにやってりゃいけるんじゃん!


…と、楽観的に考えていました。

 

 

 

■あれ、仕事がうまくいかない…


2011年4月、いざ入社。


…あれ、上手くいかない。

マナー研修に始まり、電話応対、身体を使う仕事…

ホント、何もかも上手くいかなくなったんですよ。

マジメにやっているのにもかかわらず、です。

 

で、どうしていいか分からなくなったんですよ。

今までは「マジメ」であればやれていたのに、

なんでうまくいかないんだ?と、毎日のように悩んでいました。


そんな折に、外回りの仕事で「自社の商品を得意先に忘れる」という大きなミスをして、
かねてから相性の悪かった上司から「お前ってホントバカだな」という恫喝にも似た叱責を受けて、私のココロは完全に壊れました。

 

 

 

■2011年10月13日木曜日。

 

 

身体から「欲という欲」が完全消失したような感覚に恐怖を覚え、
かかったことのない精神科に直感で飛び込んだ結果、私は、抑うつ症だと診断されました。


私の中に出てきた思いは…

とりあえず、今の環境から離れられるという、ホッとした気持ちと、
「人生、マジメにやってきたのになぁ・・・」っていうやり切れない気持ちでした。


そんな入り混じった気持ちのまま、その晩会社に震え声で電話をかけて、
それこそ「圧」をかけるように、「抑うつって診断されたんですよー」と休職宣言をしたわけです。



■そして始まった療養生活。


私は、「好きなことしたら?」という家族の勧めもあり、
手始めに大好きなオリックス・バファローズの試合を見に行くことにしました。


正直、外出も超・億劫でしたが、

 

「家にずっとおるのもなぁ…」

 

というそこまで前向きでないモチベーションで、

京セラドームに向かったのです。

 


■2011年10月18日。



その試合は、勝つか引き分ければAクラスという、

生死を分けるような重要な試合でした。


で、スタメン発表を見ているとき、

なぜか、涙がこぼれてきたんですよ。


当時は分かりませんでしたが、今思い返すと、

「みんな本気で生きているのに、オレは何をやっているんだ!」

という情けなさやら悔しさやらが入り混じった、そんな涙だったんだと思います。


試合には惜しくも負けましたが、

ココロは、すがすがしかったんですよ。

この経験で、とりあえず「やりたいこと」なら出来る、

ということに気づくことが出来たんです。

 

 

 

■やりたいことを、やりまくった。


社会人になって以来封印状態だったバンド活動、東北への夜バス旅行など…
とにかく、やりたいことをやっていったんですよ。


すると、みるみるうちに抑うつが改善していったんですよ。
療養生活3か月目には、ほぼいつも通りの生活を取り戻しました。


ただ、私にはまだ向き合わなければならない課題がありました。

そうです。

…休んでいる会社、どうすんだ?ってことです。

 


■正直な話、休職を決めた時点で、辞める気満々だったんですよ。


…でも、言えなかった。

結局のところ、辞めた後どうすんのよ?

っていう自己都合以外のナニモノでもない事情で、
会社から求められる「どうすんねんという問い」に対する回答を、
「待ってくれ待ってくれ、病人なんだから」と、先送り先送りにしていました。


ココで気づいてしまったんですよ。

 

今やっていることって、マジメでもなんでもなくね?

 

ってことにね。

病人であることを盾にして、自己保身に走ってねぇか?ってね。


ええ、ショックでしたよ。

追い込まれたときに出た自分の行動は、

マジメとはかけ離れた、不誠実そのものだったわけですから。

 

 

 

■気づいたんだから、もうやるしかない。

 


ただ、気づいてしまったんだから、

私の中の選択肢は、「誠意を示すこと」一択になったんです。


もう、これ以上、自分の中のウソで、

周囲を振り回すのはもちろんのこと、

何より、自分自身を傷つける人生にケリをつけよう。


そう思って会社に「退職」を告げたのです。

コレが2012年の1月末のことです。

 

でも、アテなんて、何にもなかったです。
資格試験とか受けようかなとか、

ホント、なんとなくおぼろげに、しかビジョンがなかったんです。

 

 

 

■退職の決断が、転機を引き寄せた。

 

ただ、ここからが不思議なんですが、
そうやって退職って決断をすると、不思議なモノで、「転機」が訪れたのです。


愚痴日記ばかりでほとんど活用していなかった、
アメブロの足あと機能(当時)をたまたま確認したときに、

「起業」の文字が飛び込んできたのです。


正直、退職って決断をしていなかったら、

この二文字は目に入らなかったと思います。

こうして私は、とりあえずすぐにでも出来る行動を取ろう、と考えました。


成功哲学系のブログや、分厚い自己啓発の本も必死に読みまくって、
たまたま無料だった体験コンサルを受け、そのときに、ハッキリと思い出したんです。


そういえば就活始めたての、まっさらな感性のとき、

人の話を聴くのが好きだから、「相談業」の仕事につきたいって言っていたことを。

そして、なる方法を調べることもなく諦めたことを。

 

もしかして、私の人生のミッションってこれなんじゃないかと思い、
自分の経験を活かすために、まずは独学でうつについての勉強を始めたのです。

 


■それから一か月経った2012年2月28日。

 

担当医から「もう十分元気やから来なくていいよ」と言っていただけました。


コレが、私が抑うつ症を克服し、元気な自分を取り戻した瞬間です。

まさに、よっしゃぁ!の一語でしたね。

 

抑うつ症を治すことが出来たことで、完全に私のハラは決まりました。
コーチング・カウンセリング・心理学を勉強して、カウンセラーとしてやっていくぞ!と。


 

■自分の「本音」と向き合ったから、理想の生活へと動きだせた。

 


私は、自分の人生に「ウソ」をつくのを止めて、

自分の本当の気持ちを無視しない生活を始めてから

抑うつ症は治り、今では結婚もできて、本当にやりたかった仕事をする生活を手に出来ました。


もちろん、この本音と向き合うことには痛みも伴います。
ごまかしてきた自分自身と向き合って、イヤな思いをすることも何度もあります。
辛くて逃げたくなることもあります。

 

 

ですが、ここで逃げなかったから今があるってことは確実に言えます。

 

冗談抜きで、あのとき「自分の本音」と向き合う決断をしていなかったら、

会社の「底辺」ではいつくばりながら、自分を粗末に扱う生活からは抜け出せなかったと思います。

まず間違いなく、「抑うつ」も完治していなかったでしょうね。

それどころか、もっともっと重い症状になっていたかもしれません。


だから、私は「自分の本音」と向き合って、思った通りの道をゆく覚悟をしたいという方には、

トコトン、徹底的にお付き合いさせていただきたいと考えています。


あなたも、自分の「本音」に向き合って、生きたい人生を生きるきっかけを掴んでみませんか?

 

 

 

 

>>カウンセリングメニューはコチラをご覧ください。